先日、フジテレビ「Love music」を見ていたら『岡山発』という言葉が出たので、おっ‼って反応。
それは初耳な女の子バンドでした。
炙りなタウン(あぶりなたうん)
勉強不足で知らなくて申し訳ないです。。。
岡山県出身のミュージシャンはちゃんと把握しておこうと思うのに、なかなかです。
そうそう、ミュージシャンではないですが、作家の山田ズーニーさんが新見市出身だと知ったのは昨日です!
たまたまお客様が教えてくれたんですけどね。
さてさて、炙りなタウンは2018年に結成されたエネルギッシュなな3ピースバンド。
Vo/Gt ゆきなり
Vo/Ba しおきち
Dr/Cho やまま
2018.4 バンド結成
岡山・倉敷を中心に県内外で活動開始
2018.8 1st Demo音源『青二才』ライブ会場にて販売開始
2018.10 岡山15バンドコンピレーションアルバム「泥まみれV.A Vol.4」に参加。
「ハッピーエンドロール」を収録
2019.3 1st mini album『狼煙』レコ発企画「かかあ天下」より販売開始
2019.9 炙りなタウン×まさき企画「かかあ天下 vol.2 〜突き抜けて胎盤〜」開催
2020.3 1st EP「我楽多」リリース!初めてのツアー「我楽多集めツアー」スタート!!したかったけど、変なウイルスのせいでほとんどツアーできませんでした(泣)
2020.8 炙りなタウン企画「かかあ天下 vol.3」開催
2020.10 岡山18バンドコンピレーションアルバム 「泥まみれV.A Vol.5」に参加
「ライブハウス」を収録
以上公式サイトより引用
それにしても、全国放送の番組に取り上げられるってすごいですよね!
気になる方はツイッターもあるのでチェックしてください♪
ツイッターではお知らせしましたが、このたび、H!dE くんのグッズを少し置かせてもらうことになりました😃
通販でも購入できますが、もし実物見てみたいなっていう方、お近くにお越しの際はご来店くださいね。
今、コロナでLIVEも出来ないし、なかなか実物も見れない時期ですもんね。
HWT Tシャツ 各¥3500
HWT ピンキーリングペンライト ¥2500
2020H!dE BIRTHDAY TOUR Restart タオル ¥2000
2019STORIES TOUR ソックス ¥1000
2018うたものがたりコレクションツアー フォトブック ¥1000
(いずれも税込)
*先日発売した♯STAY HOMEグッズは早々に完売したので、残念ながらありません。
HWTのTシャツカワイイですよねぇ💓
あと、会場限定CDの「君色」もあります^^
岡山県の里庄町出身でこんなミュージシャンがいるなんて知らなくて、勉強不足でした。
昨日初めてラジオで聞いて知ったんですけど
藤井風 (フジイ カゼ) さん
すでに大型フェスに出演してたり、「オールナイトニッポン」のパーソナリティもしてたり、初の東阪ワンマンも全公演ソールドアウトしてたりとか‼
2019/11月に「何なんw」というデビュー曲をリリース。
曲調もおしゃれなR&B系なんですけど
歌詞に
ワシは言うたが
とか
何じゃったん
とか
普通に岡山弁が出てきます。
2ndシングルも「もうええわ」
こちらもおしゃれなナンバーに岡山弁乗ってます。
ちなみにCDはまだ出てなくて、デジタル配信のみ。
今年1月にはカバー曲をカップリングした1stEP「何なんwEP」、そして2/21に「もうええわEP」もデジタルリリース。
どちらも4曲収録。
今後も岡山弁を貫いて欲しいものです^^
でーこーてーてーてー
こけーけー
てごーせぇ
はよーしねー
とか、何となくオシャレな歌詞に使えそうじゃないですか?
公式サイトはコチラ
カバーも秀逸です!
もう10日以上経ってしまいました。
LIVEを開催するにあたり、いろんな人にお世話になり本当にありがとうございました。
関わってくれたみんなの善意で出来たフリーLIVE。
市内外どころか県外の、しかも遠方からもファンの方が見に来てくださって嬉しかったです。
当日、朝は曇ってたけどLIVEが始まる頃には日差しも厳しく、晴れ男っぷりを発揮☀
サンパークさん、観客用の屋根を作ってくれたり、暑さ対策に氷の袋を配ってくださったりと心遣いありがたかったです^^
新見のダンスチームDELIGHTとのコラボもこの日が初でした。
(この↑写真は新❗モリモリよっちゃん様のツイより拝借)
「ハッピーエンド」のダンス、可愛かったですね❤
昨年の西日本豪雨を受け作られた「No Rain No Rainbow」という曲もコラボ。
この数日前に、新見の市街地は集中豪雨による大きな被害を受け、このタイミングでこの曲をコラボしたのは偶然とは言え意味があるように思えました。
ツイッターで報告しましたが、物販コーナーにこのたびの豪雨への募金箱(H!dEくん直筆メッセージ入り)を置いてくださり、沢山の募金ありがとうございました。
集まった募金は全て排気弁付き防塵マスクに形を変え、社協へお届けしました。
サンパークでのLIVEを終え、次の会場のLoyceへ移動。
着くと、もうLoyceはわちゃわちゃ大賑わいでした。
ライブをするスタジオ内には、おしゃれなマットやテーブルも用意してくださってて、こちらも心遣いに本当に感謝です。
室内で座ってドリンクを飲みながらのフリーライブもなかなか無いような?
こちらではサンパークLIVEに参加出来なかったDELIGHTメンバーも合流。
「ハッピーエンド」のラスト↑ にはお約束の(?)「まだまだ、まだまだ、そのままやで~」というキッズダンサーいじりあり^m^
「No Rain No Rainbow」の振りも歌に合っててすごくステキです。
サビの部分の、虹を渡るイメージのダンスもかわいいんです🎶
この日のために練習を重ねてくれたDELIGHTのみんなには本当に感謝です。
今後、DELIGHTの出演するイベントでも、どちらかの曲を披露する事もあるようで、早速9/15にあった倉敷三斎市でも「ハッピーエンド」を披露しました。
H!dEくんの地元である倉敷で披露出来て良かったですね😃
そんな感じで無事LIVEも終え・・・
そして
帰りに当店へ寄ってくれました。
何ていうかH!dEくんがここにいるのが不思議な感覚でしたね。
H!dEくん、新見に来てくれて本当にありがとう😃
災害後の新見に元気が届きました✨
ついに明日に迫りました!
H!dEくんの県北初進出!!
9/3に豪雨災害を受けた新見市に、歌で元気を届けてくれます😃🎶
みなさんからの豪雨災害へのお見舞いのメッセージやコメントなどありがとうございました。
今回のLIVE会場はどちらにも被害はありません。
新見駅周辺の被害も大きかったのですが、2部の会場のLoyceの被害はないようです。
駅も浸水したり大きな被害がありましたが、伯備線と芸備線は運行されています。
姫新線の新見-勝山間のみ運休中です。
高速道路も土砂崩れで通行止めでしたが、片側通行で復旧しています。
さて 明日の天気予報は どうやら晴れの予報☀
さすが晴れ男っぷり発揮です。
とは言え
サンパークでは屋外ですので、暑さ対策と水分補給はくれぐれもお願いします。
それに、Loyceでは駐車場問題が・・・
Loyceには沢山の台数停められませんので、近くの新見駅の駐車場をご案内してましたが、災害ボランティアの方々がもしかしたら駅前の駐車場をご利用されている事もあるかと。。。
ですので、駐車場の空き具合が読めない現状です。
何らかの情報が入れば、またツイッターでお知らせしますし、サンパークLIVEの際にお知らせ出来たらと思っています。
ということで申し訳ないですが、LoyceでのLIVEへお越しの予定のお客様はその点をご了承お願いいたします。
そして車が停められても、屋内LIVEのため来客数によっては入れない可能性もある事もご了承ください。
なるべくサンパークの方へ来てくだされば問題無いと思いますのでよろしくお願いします。
何か・・・いろいろすみません!
でもたくさんのご来場お待ちしてます❤
午後2時~ サンパーク新見
午後4時40分~ ダンススタジオ&カフェ Loyce
*LoyceでのLIVEは開演が遅れても5時20分には終了となります。
*その後の物販はカフェスペースにて行います。
新見LIVE、近付いて来ましたね~
LoyceでのLIVEについていくつかお知らせです😃
♦Loyce駐車場にはあまり余裕がありません。
(当日は津山のダンススタジオのレッスンが17時半より入っていて、生徒さんや講師の方が停めるスペースは必要なため)
ご来店時に停められそうでも、お手数ですが念のため店内にご確認ください。
*この日のオープンはサンパークLIVE終了後となります。(およそ15時半~)
という事で、申し訳ありませんがなるべく新見駅周辺の駐車場へお願いいたします。
路上駐車はご遠慮ください。
新見駅前のゲート式駐車場は1時間まで200円で1時間以上6時間まで¥300・・・という感じです。
詳しくはコチラをごらんください。
あと、上記駐車場の反対側(新見駅から見て右側)にも駐車場「チケパ新見駅前」あります。
そこは1日停めて¥400です。
詳しくはコチラ
ちなみに上の地図で言うとLoyceは新見駅を出てすぐの信号を左に曲がり、まっすぐ歩いて行ってたら左手にあります(約4、5分)
♦LoyceでのLIVEはダンススタジオ(屋内)で行います。
ダンススタジオのみ土足禁止となっていますので、靴を脱いでもOKな足元でおいでください👣
前の方は床に座っていただく可能性もありますので小さなクッションでもあればお尻に優しいかも^^
ダンスチームが踊るスペースも取るため、ある程度余裕を持たせた収容になります。
もしスタジオに入れない場合、隣接のカフェスペースで聴く事になるかも?
むしろ、そのカフェスペースにさえ入れない程の来客で嬉しい悲鳴をあげてみたい。
当日の状況がどうなるか読めないので、臨機応変でご協力くださいm(_ _ )m
♦スタジオ内飲食OKです。
Loyceさんでドリンクを注文していただいて飲みながらLIVEを見るのもOKです。
今回、快く場所の提供をしてくださったので、良かったらドリンクのご注文も是非🍺
♦LIVEは予定より遅く始まったとしても17時20分には終了します。
17時半からダンスレッスンがあるため。
♦LIVE後の物販はカフェスペースで行います。
いろいろご不便をおかけするかもしれませんが、よろしくお願いいたします!
1年前に、豪雨災害を受けて決めたH!dEくんの倉敷芸文館ワンマンLIVEが7月27日に開催されました。
地元の倉敷を元気付けたい、全国の”田中家”(H!dEファン)が倉敷に来てくれたら、と決断しこの日を目指して1年頑張ってたH!dEくん。
おかげでこの日、全国から大勢の田中家が倉敷へ。
(写真は田中家の”新!モリモリよっちゃん”様のツイッターより拝借しました)
すごいですねー、仙台やら福島やら熊本やら鹿児島やら・・・
ここに写ってない人でもっと遠い人もいたりして?
ロビーにはきれいなお花たちが届いていましたが、田中家からのお花がひときわ目立っててすごくキレイでした✨
そして会場内へ。
席で開演を待っているとファンの方が「アンコールの時にお願いします」と、各列で異なる色の光るブレスレットを配りに来ました。
アンコールの際、”アンコール”って言うんじゃなくて、「No Rain No Rainbow」をみんなで歌いましょう って事で歌詞を書いた紙も一緒に配っていました。
こういうサプライズを考えたり、本当に田中家のみなさんはあったかいですね。
私の列は黄色担当。
そして開演!
3時間近くあったので、一つ一つ書いてたらえらい事になるので割愛しますけど、本当に楽しいLIVEでしたよ。
バンドメンバーもみんなステキでした🎶またこのメンバーでのLIVEを期待!
ダンスクルーのGANMIさん達はさすがのダンスで、釘付けでした。
オーディションで選ばれたチビッコダンサー達も、一生懸命楽しそうに元気いっぱいに踊ってて可愛かった!
途中、バンドメンバーもみんな前に来て座ってのアコースティックコーナーがあったり、H!dEくんが母校へ行ったフィルムとか流れたりもあり、飽きさせない演出が続きました。
さらにゲストに、ericaさんも来てくれてコラボ曲の「1日遅れのバレンタイン」を披露。
ericaさんが登場した途端、パァッとステージが華やかに❤
ホントに可愛かった~
ライブ終了前にサインボールを投げるコーナーあって、もうみんなキャーキャー手を上げてのアピール。
この日一番の盛り上がり(?)にH!dEくんも「序盤からこのテンション欲しかった」と苦笑い(笑)
そんな楽しいLIVEも、H!dEくんが涙をこらえるシーンも何度かあり。
滅多な事ではしゃべらない、DJのTA★1(タイチ)さんがじーんとくるMCをするし。
キーボードの長代さんも、こんなステージを創るのにH!dEくんは大変だろうにそういうの見せずに「いつも迷惑かけてすみません!」って言ってる、みたいなニュアンスの事言われてたし。
いい仲間に恵まれてますね^^
最後に会場のみんなと記念撮影。
あ、そうそう!
金テープも降ってきたので持って帰りました。
そんなわけで本当に楽しませてもらいました。
DVDが届くのが楽しみです‼
※ステージやメンバーの写真は、ツイッターに上がってるのを拝借しております。
TRFのDJ KOOさんがプロデュースした
関西スワン
関西のホスト300人の中から、DJ KOOさんにオーディションで選ばれた5人。
昨年11月にavexよりCDデビューしました。
『ギンギラギーン☆彡feat. DJ KOO』 DVD付で¥1080
CDジャケット、彼らの写真使えばいいのに・・・
このグループに、新見市出身のメンバーがいるんです!
聖夜 月(ヒカリ)くん
はい、もちろん源氏名ですけどね。
元 消防士の25歳。
あ、同級生!
あ、先輩!
あ、近所の子!
あ、あの人の息子さん!
などなど、ピピッと来ましたら、当店にもCDありますので是非応援よろしくお願いします😃
デビュー曲は、何ともホストっぽいというかDJ KOOさんらしいというか、ノリノリなパーティソングです。
関西弁の歌詞でワイワイしてる、関ジャニとかジャニーズWESTみたいな感じ🎶
(※個人の感想です)
あと、おもしろい動画もいろいろ配信されていますので是非ごらんください。
公式サイトはコチラ
もっともっと知名度が上がるといいですね!
地元からの応援よろしくお願いします✨✨✨
この日の岡山駅は、ここが一番の和み空間、癒し空間だったに違いないですね。
H!dEくんの岡山駅ストリートLIVE。
何とスペシャルゲストは愛犬mocoちゃん‼
準備してるH!dEくんのバッグの中からちょこんと顔を出してるmocoちゃんを見た途端、もう釘付け。
可愛いこと この上なし❤
生のmocoちゃん、ファンの前にはこの日が初お披露目だったようですね。
とってもおりこうさんなmocoちゃんは、小さなファンとの交流もバッチリ💕
もう完璧に宣伝部長ですね。
H!dEくんの愛情ひとり占めなのであります(笑)
この日、歌を聴いてる時に、通りすがりの人2人から声をかけられました。(どちらも女性)
「何て読むの?」と名前の呼び方を尋ねられ、答えると
『すてきな歌声だなぁって思って^^』って。
他にも、横浜へ帰るというマダムから
『いいわねぇ』って言われたので、「是非横浜のみなさんにもお伝えください」とお願いしました😖
現在、来月7/27の倉敷芸文館でのワンマンLIVEに向け、岡山駅を中心に週末はストリートLIVEを行っています。
初めてH!dEくんを見るという方優先に、一緒に写真を撮ろうキャンペーンもしてますので見かけたら是非足を止めて聴いてください🎶
そうそう、この日は新見のH!dEくんファン(男の人)ともバッタリ!!
ご夫婦で来られてたんですが、お子様が生まれるそうでとても良い胎教音楽になったと思いますよ~✨✨
最近のコメント