« 今週発売の新譜 | トップページ | まゆみゆちゃんを蒜山で見てきました♪ »

2018年10月16日 (火)

平成ラストの新見大名行列

300年以上の歴史がある新見市の市重要無形民俗文化財「御神幸武器行列

平成最後の大名行列は快晴の中、行われました!

Dsc_0531

今年、お馬さんは白馬ではなかったですね~
Dsc_0530


Dsc_0533

いつもお神輿はお店の前で盛大にワッショイ!してくれます
Dsc_0535


Dsc_0537

この後、子ども神輿も続いていきます。

あ、今年多分初めてお目見えした(と思う)ひょっとこさん

Dsc_0542

大きな杯を拝観者に渡してお酒をついで(実際には入ってません)呑ませるというパフォーマンス。
当店ではSさんにその大役をおまかせ!
ちゃんと呑んだ感出して、ノッてました

今年もゴールドな獅子。
Dsc_0545

新見公立大学 地域福祉科の生徒さんによるお囃子。
Dsc_0546

盛り上げ上手なお兄さんたちによる獅子舞!
Dsc_0549

大阪から来られてる一座なんですね。
さすが大阪のノリ(?)で楽しませてくれました。

そして、思誠小学校6年生による子ども大名行列もあります。
子ども大名行列は神社からの出発でないため、当店の前を通らないんですよね

ということでお店の前を通る行列を見送った後に、今年は子ども大名行列を見るために見える通りまで徒歩移動

お殿様の行列と
Dsc_0550

お姫様の行列、無事見えました
Img_20181016_161439

↑ 姫、照れています(笑)

何か、子ども行列は顔を載せていいものかわからないので、なるべく顔がわからない写真を選んだらこんなのしかなかったです

昨年は雨で中止だったので、平成最後の今年は神社での神事や、関連イベントもお天気に恵まれて良かったですね

« 今週発売の新譜 | トップページ | まゆみゆちゃんを蒜山で見てきました♪ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 今週発売の新譜 | トップページ | まゆみゆちゃんを蒜山で見てきました♪ »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ツイッター

無料ブログはココログ
フォト